こんにちは! 結婚相談所 婚活サポート西宮の渡邊です。
婚活の平均期間は約12.2ヶ月間とされています。
できれば早く結婚したいけど、なかなか婚活が終わらない、思っていたよりも婚活が長びいているという人は参考にしてください。
うまくいくポイントがあるようです。
■お相手探しにおいて、希望条件のつけ方は十人十色です。
さまざまなこだわりを持って探すのもいいかもしれません。
あるいは、ぜいたくは言わない、「普通の人がいい」という意見も実は多いです。
少し大きな視点で見てみると、相場観の参考になります。
■例えば「40代前半の男性で、現在独身の人」はどれくらい居るのか?
全然ぜいたくな希望とは感じませんよね。
・日本の男性の全人口のうち、40代前半の人の割合は約6.8%です。
あなたが日常生活で見かけたり、すれ違ったりする男性100人のうち、40代前半の人は6.8人となります。
・つぎに40代前半の男性の未婚率は約30%です。
先ほどの6.8人のうち、独身である可能性の人は、6.8人×0.3=2.04人という計算になります。つまり「100人のうち、2人しかいない」ということです。
つまりこの場合の対象者は、「割合としてはあまり多くない」ということになります。
・そこに「年収」や「家族構成」などいろいろな要素を加えていくと、どんどん対象者は少なくなっていきます。
もしも劇的な出会いがあって、その2人のうちどちらかと知り合い、
あなたが相手を好きになる・相手があなたと結婚したいと言ってくれたとするとすごい確率の偶然が起こります。
■割合として多くない相手を探すとなると、
①希望条件を変えて(割合を変えて)対象者を増やし探す
②少ない相手からでも選んでもらえるよう意識や活動方法を変える
のどちらかを選ぶことになると思います。
■結果として、こういった相場観を理解して婚活をされる方が長期化することなく結婚へと向かわれるという傾向にあります。
人生の一大事で大きな決断となる結婚です、また婚活費用もかかっていますので、低い確率の偶然に賭けるよりもしっかりと必然を生み出していく方がいいかもしれません。
詳しいデータはこちらから
・年齢層別の独身者の割合
https://konkatsu-s.jp/databook1
・年齢層ごとの人口割合
https://konkatsu-s.jp/databook2
・年齢層別の平均年収
デートの下見や洋服選びにも同行できます!
婚活が長びいている人、できれば早く終わらせたい方は私にご相談ください。
・客観的なデータや傾向をよみ解き、合理的でスピード感のある婚活のお手伝いをいたします。
・婚活セミナーや同行サポートを活用し、はじめての方でもスムーズに婚活が進められます。
・お会いしてのお悩み相談はもちろん、電話・メール・LINE・Zoomなどで回数制限や時間制限なしでご利用いただけます。
あなたにあわせた丁寧な婚活サポートなら、結婚相談所 婚活サポート西宮 渡邊朗
こちらのページを読んだ方には、下記のページもよく読まれています。ぜひご一読ください。